2018年11月– date –
- 
  『いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書』水野学 ダイヤモンド社 水野さんはクリエイティブディレクター、クリエイティブコンサルタント。 主な仕事に相鉄グループ「デザインブランドアッププロジェクト」、そしてあの「くまモン」、中川政七商店などなどなど。 とにかくクリエイティヴな...
- 
「ボヘミアンラプソディ」http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/index.html QUEENに出会ったのはラジオで洋楽を聴き始めた中学生の頃。 「ボヘミアン・ラプソディ」についてはそれまで聴いていた音楽とは全く違っていたのでよくわからなかったけど、好きでした。 QUEENの...
- 
  『藤田嗣治がわかれば絵画がわかる』布施英利 NHK出版 今年、東京都美術館で「没後50年 藤田嗣治展」を見ました。 https://madao-betsuo.com/foujitaaretrospective/ 若い頃から晩年までの絵がずらっと並んでいるのは壮観でした。 統一感があるようなないような、とても奇妙なもの。 作風は...
- 
  『最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~ 』鈴木祐 クロスメディア・パブリッシング 復職できたとはいえ、今日はすかっといい調子だな!という日はなかなかありません。 むしろ疲れがたまって、どよんとしていることが多い。 そんな状態が改善できないか?ということで読み始めました。 鈴木...
1
 
	 
	